オープンカーで行こう!

春夏秋冬、季節を問わず、雨の日以外はルーフ全開で…

ブログ(2018年)

長野観光へ!

投稿日:

2018年のお盆休み(夏休み)を利用して、愛車のBMW Z4(E85)にて、一泊二日の長野観光へ出掛けました。

日程としては、8月10日(金)から11日(土)です。

ということで、自宅を朝6時ちょっと過ぎに出発!

最初の目的地は、蓼科湖としました。

自宅からだと東名高速→圏央道→中央自動車道といった感じで、諏訪南ICを目指します。

保土ヶ谷バイパス

保土ケ谷バイパスは、交通量は多いものの渋滞個所はなし!

10日ということもあり、観光や帰省目的の車両というよりは、トラック等の仕事の車両が多いような印象です。

スポンサーリンク


東名高速道路

横浜町田ICの料金所に着くと渋滞が発生していました。

横浜町田IC 料金所

どこまで渋滞しているのだろうか?と少し不安になりましたが、本線合流までの渋滞でした。

東名高速 本線 合流直後

交通量多めで、本線も渋滞気味ですが、停止するようなことは無く、低速で走行。

大和渋滞表示板

↑この大和渋滞表示板を境に、流れが良くなりました。

圏央道

海老名JCTから圏央道に入って、暫くは順調に走行できました。

圏央道 蛯名出口手前800m付近

愛川トンネルの中ほどあたりから少し渋滞!

相川トンネル

トンネルを抜けたところで、渋滞がいったん解消しましたが、またすぐに渋滞の最後尾に。

愛川トンネル先の渋滞。

ここから八王子JCTまで、ノロノロ走行。

相模原出口まで5km

八王子JCTまで、13kmの表示なので、約15kmくらいの渋滞だったと思われます。

また5km先の相模原ICで降りて、中央道の相模湖ICから乗るという選択肢もありましたが、完全に停車するような状況ではなかたので、渋滞の中をノロノロとでも進んだほうが早いと判断。

結果としては、八王子JCTから先の中央自動車道も相模湖ICあたりまで渋滞していたので、一般道の状況次第では、高速を降りたほうが早かった可能性も?

高尾山ICで降りるという選択肢も?!

八王子JCT付近

八王子JCTからは、かなり流れが悪かったです。

交通事故

JCT途中での追突と思われる事故の影響もあったのか?

この地点を通過すると同時に、後方からパトカー到着。

中央道 本線合流

記憶では、結構な渋滞だったのですが、八王子JCTの通過に要した時間は、約6分でした。

小仏トンネル手前

本線合流から小仏トンネルあたりまでは、時速40km前後でゆっくりとした流れでしたが、停止してしまうような状況はなしでした。

相模湖東 出口まで500m

小仏トンネルを抜けた後も似たような状況で、相模湖東IC付近まで到達。

30km/h以上で走れる状況の為、クルーズコントロールが使用できたので、疲労の蓄積も最小限!

相模湖渋滞表示板

43.6kmポストの相模湖渋滞表示板に、まもなく渋滞終了の表示。

相模湖 出口まで1km

相模湖 藤野 出口まで1kmの表示あたりから速度が上がり始めて、渋滞から解放されました。

ここの長い上り坂での速度低下が渋滞の原因のようです。

そして、ここから諏訪南インターまでは、渋滞個所も無く順調でした。

ただSAやPAは混雑していました。

談合坂SA(下り)

トイレ休憩をと思いましたが、かなり車が並んでいたので通過しました。

談合坂サービスエリアの入り口

初狩PA

ここも入り口に車の列が出来ていました。ただ誘導係の方がいて、5分ほど待って駐車できました。

初狩パーキングの入り口

高速料金

この日は平日でしたが、ETCの休日割引が適用されて!

諏訪南IC 料金所

3,600円でした。

割引が無い場合は、4,580円になると思います。

とりあえず、980円のトク!

装着ドラレコ GDR E530

ここで紹介している画像は、こちらのドライブレコーダーの動画を利用しています。

⇒アマゾン

⇒楽天市場

⇒Yahoo!

-ブログ(2018年)

Copyright© オープンカーで行こう! , 2024 All Rights Reserved.